最終更新日:令和5年3月22日 |
・今後の状況により、延期や中止となる場合がありますのでご了承ください。 ・講座やイベントにご参加の際は、ご来館前の検温、マスクの着用、手指の洗浄(消毒)等、 新型コロナウイルス感染症の感染予防対策にご協力をお願いします。 |
■文化センターの感染予防対策 |
★講座のお申し込み方法 |
■各講座の会場となる文化センターへお申し込みください。(講座ごとに定められている締切日必着。) ■講座により、「往復はがき」「はがき」「FAX」「電話」「窓口」など、申込方法が異なります。 ■不明な点や講座の詳細は、各文化センターにお問合せください。 |
[ 申 込 記 入 例 ](往復はがき) |
往信面(表面) 返信面(裏面) 返信面(表面) 往信面(裏面) |
・原則、1名につき1通 ・消える・消せるペンでの記入はご遠慮 ください。 ・ご本人以外や、お子さん連れでの参加 はできません。 ・個人情報は、目的以外に使用いたしま せん。 |
![]() |
往復はがき・はがきでお申込みの場合 申込記入例を参照のうえ申込先の文化センターへお送りください。 |
![]() |
FAXでお申込みの場合 申込記入例を参照のうえ申込先の文化センターへお送りください。 |
![]() |
電話でお申込みの場合 申込先の文化センターへ開館時間内におかけください。 |
![]() |
窓口でお申込みの場合 申込先の文化センターへ開館時間内にご来館ください。 |
[ 問 合 せ ・ 申 込 先 ] |
ぺージの先頭に戻る |
★イベントのご案内 ※赤羽文化ひろばは事前申込不要。当日直接赤羽文化センターにお越しください。 |
ぺージの先頭に戻る |
赤羽文化ひろば 3月のプログラム |
赤羽文化センター子どもひろば ミツバチと花からの めぐみについて |
|||
赤羽文化センター利用団体による日頃の学習成果発表会です。 事前申込不要。当日赤羽文化センターにお越しください。 ★プログラムの詳細は、上記リンクよりご確認ください。 ー問合わせ先ー ![]() |
対象:小・中学生 (未就学時も可・保護者同伴) 費用:無料 ★上記リンクからお申込み可 ー問合わせ先ー ![]() |
![]() |
新着講座一覧!(令和5年3月22日現在) |
![]() |
![]() Excelのステップアップ~データベースの作成からピボットテーブルで集計まで~ |
![]() Wordのページレイアウトと書式設定 |
![]() 仲間とともに学ぼう!楽しもう!初心者のための簡単マジック |
![]() 手びねりで4つの器をつくろう!~陶芸入門~ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
[対象] 医師から運動制限を 受けていない方 [日時] 基本編:4/15・22 発展編:5/13・27 各土曜 計各2回 10:00~11:30 [講師] 元中学校保健体育教員 馬渕正彦氏 [定員] 各16名(抽選) [費用] 1コース2,000円 2コース4,000円 (いずれも保険料を含む) [申込] はがき、ファクス(記入例 参照。希望コースも記入)、 電話・窓口で、 4/4(火)必着 ー問合わせ・申込先ー ![]() |
[対象] PCの基本操作ができる方 [日時] 4/15・22 各土曜 計2回 10:00~12:00 [講師] 堀愛弓氏 [定員] 12名(抽選) [費用] 4,000円(全回分、PC使用料 テキスト代金を含む) [申込] はがき、ファクス(記入例 参照。)、 電話・窓口で、 3/31(金)必着 ー問合わせ・申込先ー ![]() |
[対象] PCの基本操作ができる方 [日時] 4/6(木) 18:30~20:30 [講師] 堀愛弓氏 [定員] 12名(抽選) [費用] 2,500円 (テキスト代金を含む) [申込] ホームぺージ はがき、ファクス (記入例参照)、電話・窓口 で、3/27(月)必着 ー問合わせ・申込先ー ![]() |
[対象] 区内在住、在勤、在学の方で 講座終了後も継続して学ぶ ことのできる方 [日時] 4/22~7/8 毎月第2・4土曜 計6回 18:30~20:00 [講師] (公社)日本奇術協会 ダーク和秋氏 [定員] 12名(抽選) [費用] 2,000円程度(教材費) [申込] ホームぺージ はがき (記入例参照)、 電話・窓口で、 4/10(月)必着 ー問合わせ・申込先ー ![]() |
[対象] 区内在住、在勤、在学で 全回参加できる方 [日時] 4/13~6/1(5/4を除く) 毎週木曜 計7回 9:00~12:00 [講師] 陶芸家 高橋和則氏 [定員] 15名(抽選) [費用] 3,070円程度 (教材費・保険料) [申込] 往復はがき(記入例参照) で、3/28(火)必着 ー問合わせ・申込先ー ![]() |
ぺージの先頭に戻る |
★このほか、現在参加者募集中の講座(令和5年3月22日現在) |
このほか募集中の講座は ありません |
||||
ぺージの先頭に戻る |
★申込期間終了・開講準備中の講座 (令和5年3月22日現在) |
ぺージの先頭に戻る |